Skip to content

イケルQAサイト|WordPress・MicrosoftOffice・Web制作

WindowsやOfficeやWordpressの豆知識です。

  • Home
Expand Search Form

ブラウザ(IE,Chrome)で画面の一部が崩れる場合の解決法

中田 2018年6月6日

先日、お客様より「ネットバンキングを利用しようと思ったら、画面が崩れてしまった操作できない。助けて」との問合せが。

現象を確認するため、画面キャプチャしたものをメールで送ってもらったら以下の画像が。

なんじゃこれは。

ボタン(があるはず)や、表示されている内容の上に×(バツ)や黒い何かがかかっている様な、画面の一部が黒くなってしまっています。

お客様に詳しき聞いてみると「何か特別な操作をしていたわけではなく、突然、脈絡なく画面がこうなってしまった」とのこと。

調べてみると、「ハードウェアアクセラレーション」を使っていることが原因でした。

 

ハードウェアアクセラレーションとは

ハードウェアアクセラレーションとは現代のブラウザーに搭載されている技術であり、コンピューターのパフォーマンスをより高速するためにあります。オンラインゲームや動画の再生など、通常より高度な処理が必要なページをロードするときなどに使います。

残念ながら、ハードウェアアクセラレーションは特定のグラフィックカード、特に旧式のグラフィックカードと相性が悪く、動画の再生などの際に問題が起きる場合があります。(vimeo ヘルプセンターより引用)

 

上記は動画の不具合を例に上げていますが、ブラウザの不具合もこれに該当します。

ハードウェアアクセラレーターを無効化することにより、解消します。

 

解決方法

Chrome の場合

  1. 新しいタブを開き、「chrome://flags」に行く。
  2. 「ハードウェアアクセラレーションによる動画デコード」を見つけ、有効にする
  3. Chromeを再稼動

Internet Explorer の場合

  1. 設定(ギア)アイコンをクリック。
  2. インターネットオプションを選択。
  3. 詳細設定タブを選択。
  4. アクセラレーターによるグラッフィクの下にある「GPUレンダリングでなく、ソフトウェアレンダリングを使用する」をチェックしてください。
  5. 適用、そしてOKをクリック。
  6. Internet Explorer 11を再起動してください

 

以下のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

Microsoft EdgeでGPUレンダリングの設定を変更する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018524

YESノート:chromeで画面の一部が黒くなる現象の解消方法
http://yesnote-jp.com/blog/fix-chrome-turns-black/

vimeo ヘルプセンター:ハードウェアアクセラレーションって何?どんな問題を起こす可能性があるの?
https://help.vimeo.com/hc/ja/articles/224980748-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95-%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE-

カテゴリー インターネット タグ chrome, internet explorer
Previous: GoogleMapで座標を調べたい
Next: EXCELで時間を数値に変換したい

最近の投稿

  • ECCUBE3 商品が無いのに、カテゴリーが削除できない場合の解決方法
  • iphoneでテザリングができない
  • EXCELのシートを並べて表示したい!
  • EXCELで時間を数値に変換したい
  • ブラウザ(IE,Chrome)で画面の一部が崩れる場合の解決法
  • GoogleMapで座標を調べたい
  • Androidがフリーズして電源が切れなくなった時の対処法
  • [WordPress]ダッシュボードでお問い合わせメールを一括管理する方法とは?
  • 【WordPress】Ver4.9にアップデートしたらPHP編集画面のデザインが変わってしまった!元に戻す方法は?
  • 【CSS】未使用のCSSを見直してスタイルシートを軽量化しよう!【Unused CSS finder】

カテゴリー

  • Wordpress (14)
  • Facebook (2)
  • YouTube (3)
  • スマホ (7)
  • CSS (3)
  • ECCUBE (1)
  • Windows (17)
  • インターネット (18)
  • Office製品 (27)
    • Word (7)
    • Excel (19)
    • PowerPoint (1)
  • その他 (15)
  • 動画 (4)
  • 画像加工 (2)
  • お知らせ (1)

運営会社

株式会社イケル

タグ

Becky chrome Contact form 7 css excel excel2013 Google GoogleMap html JW-CAD Lhaplus pdf placeholder PowerPoint smallpdf Windows7 word wordpress Youtube ZIP [_post_title] お知らせ アップロード アドオン アドレス帳 エクセル パスワード プラグイン プレースホルダーテキスト メール 下線 動画 圧縮 地図 変換 拡張機能 書式設定 検索エンジン 特別なメールタグ 画像 画像の圧縮 画像加工 結合 見出し 関連動画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

イケルQAサイト|WordPress・MicrosoftOffice・Web制作 © 2025