EXCELで、行を移動したい時、どのようにされていますか?
「Shift」や「Ctrl」を押しながら使うと結構便利なんです!!
まず、何も押さないで、行を移動した場合。
移動したい行を選択し、矢印がになった時に、ドラッグすると、移動されます。
上の図の「6」の行が空白になり、「10」の行に上書きされ、長崎がなくなってしまいます。
要するに、移動です。
次に「Shift」を押しながら、行を移動した場合。
同じ要領で、ドラッグしますが、ドラックする際に、「Shift」を押しながら、ドラックしてみてください。
Shiftを押さない場合は移動先がセルになっていましたが、Shiftを押しながらドラッグすると、セルとセルの間を示します。
「8」の行は、詰まって、「10」と「11」の間に挿入されました。
はい。移動というか挿入されました。
次に「Ctrl」を押しながら、行を移動した場合。
「Ctrl」を押しながら、ドラックすると、マウスに のようにプラス(+)がつきます。
「6」の行に残りつつ、「13」の行に複写されました。
「Ctrl」を押しながら、ドラックすると複写になるんです。